UA-226695456-1

「2022年4月」の記事一覧

タバコをやめました!

あいのき日記

こんばんは。 じつは私、喫煙者だったのですが、やっと本気でタバコをやめる決心ができました。 タバコを習慣的に吸うようになったのは21歳頃からで、それから40年近く吸い続けてきました。 その間、値上がりの度に、「もうやめよ […]

スマホ不調に思うこと。

あいのき日記

こんばんは。 今月中旬からスマホが不調でネットに繋がりにくい状態です。 ここに来て、繋がりにくいから繋がらない状態となってしまいました。 私のインターネット通信はパソコンがメインなので、スマホがなくても大丈夫と思っていま […]

かもめはかもめ

あいのき日記

こんばんは。 「かもめはかもめ」。研ナオコさん、1978年のヒット曲。作詞・作曲は中島みゆきさんです。 今日のブログは、かもめはかもめであって、孔雀や鳩にはなれないというお話。 願望実現の方法論に、まず願望を強く心に想い […]

心のちから

天空用語集

天空の意図により、ある計画(宇宙の成長と発展のための計画)のもと、魂というエネルギー体が集めらました。そして、その魂が実体化したものが人間の肉体と心です。 「天空の計画を実行する」というのが魂の目的なのですが、人間には、 […]

天空

天空用語集

天空とは、生物を含めた宇宙の生命のすべて、存在する物質のすべてを誕生させ、活動させているエネルギーの源(みなもと)の領域を言います。 天空のエネルギーは無限の愛のエネルギーで、光によって宇宙を循環しています。 そして、天 […]

天空への階段

あいのき日記

こんにちは。 ちょうど一週間前の記事で、私の未来日記は「出雲大社と稲佐の浜で仲間たちと共に和気あいあいと天空気功を行うことに決めました。」と書きましたが、 ようのき療整院さんのホームページを拝見していて、 『天空講座・天 […]

天空方命術 ショートショート

天空方命術

おはようございます。 上のイラストは花咲じいさんですが、天空方命術/天空気功創始者である松山喜代英先生について、私の中では「枯木に花を咲かす花咲じいさん」のイメージがあります。 実際はイラストよりも、もっとスリムな方です […]

出雲大社にて丹田呼吸

あいのき日記

おはようございます。 4月も中盤になりました。月日の流れは早いですね。二週間もしないうちに、ゴールデンウィークに入ります。今年は、4月29日(金)から5月8日(日)までの10連休とする企業も多いようです。 私は、シフト制 […]

地球

天空用語集

宇宙における地球という存在は、”愛のエネルギーを高めて宇宙に循環させる”という重要な役目があります。 「心のちから」(松山喜代英 著)を参照 地球は「愛のエネルギー」を宇宙に供給する「愛」を担当する星です。 地球の「愛の […]

ページの先頭へ